新光産業株式会社 採用サイト採用サイト

さん |人間力で勝負する。

M.M. 社長室

2022年入社 中途採用
M.M.さんの写真

仕事内容を教えてください

私は社長室に所属し、新規商材の販売を目標に業務を進めています。販売戦略の立案に加え、一部経理・総務の業務も担当し、社内の円滑な運営にも関わっています。

社長室の業務は多岐にわたり、それぞれが異なる役割を担っていますが、新しいことに挑戦する姿勢は会社の文化として根付いており、社員一人ひとりが自分なりのチャレンジを重ねています。

その中で、自分の取り組みが成果として表れたとき、大きなやりがいと成長を感じられる仕事です。
M.M.さんの写真

転職活動を​始めた​きっかけと、入社の決め手は?

以前は大手ハウスメーカーの下請けとして電気設備の設計を担当していましたが、東京から沖縄へ異動後、地元で転職活動をする中で新光産業に出会いました。取り扱う商材の中には前職で扱っていたものもありましたが、公共工事など大規模な現場で使用される資材に触れ、「こうやって使うのか」と新鮮な気持ちになったことを覚えています。
入社の決め手となったのは、働き方の改善に取り組んでいる会社の姿勢に共感したこと、そして、省エネ・創エネ分野への挑戦ができる環境があったことです。前職の知識を活かしつつ、まだ社内で取り組まれていない分野にチャレンジできることに魅力を感じ、入社を決めました。
M.M.さんの写真

入社してみて感じた新光産業の魅力

新光産業の魅力は、温かい社風と社員同士の強い連携にあると感じています。拠点が複数に分かれているからこそ、業務の中で自然と協力し合う機会が多く、例えば商品の引き取りを近くの拠点に依頼することも日常的に行われています。こうした相互支援が当たり前のように根付いており、チームワークの良さを日々実感しています。

また、社員の成長を後押しする環境が整っている点も大きな魅力です。「人間学」をテーマに意見を交わす「アカデミー」や「コミュニケーション研修」など、業務スキルの向上だけでなく、人としての成長を重視する取り組みが充実しています。社員一人ひとりの成長が、会社全体の発展につながるという考え方が浸透しているのも、新光産業ならではの特徴だと感じています。
M.M.さんの写真

転職活動をしている方にメッセージ

新光産業は、成長意欲のある方にとって大きなチャンスのある会社です。未経験であっても挑戦できる環境が整っており、実際に異業種からの転職者も多く活躍しています。重要なのは経験の有無ではなく、学ぶ姿勢と前向きな挑戦心です。新しい環境で自分の可能性を広げたい方は、ぜひ一歩踏み出してみてください。